一発試験ロードマップ

一発試験又は自動車教習所で普通免許を取得・再取得する流れ

スポンサーリンク

一発試験又は自動車教習所で普通免許を取得するまでの流れ図です。

更新忘れによる免許失効の場合は、期限が切れた日からの経過日数により学科や技能試験の一部が免除されることがあるので、下記の図のスタートする位置が変わってきます。詳しくは有効期限切れによる免許失効からの再取得と優遇措置のページで確認して下さい。

まだ免許停止や取り消し処分が終了しておらず、反則金や罰金などの支払いも終えていない人は、免許停止・取り消し処分と反則金・罰金の処分の流れを先に見て下さい。

免許取り消しになった人は「取消処分者講習」を受講しないと再取得できない場合があります。詳しくは取消処分者講習の具体的な内容と流れを見てください。

普通免許と中型免許の間に新しい免許が設置されることになり、普通免許で運転可能な車両の総重量が引き下げられる予定です。仕事で小型トラックなどを使用する人は早めに取得・再取得したほうが良い場合もありますので注意してください。

一発試験または自動車教習所で普通免許を取得するまでの流れ

一発試験と自動車教習所のどちらで免許を取得するのかを決める。MT免許・AT免許の種別も決める

一発試験とは?
運転免許の一発試験取得者と自動車教習所取得者の割合
MT免許とAT免許の取得者の割合
運転免許試験の合格率
運転免許・一発試験関連の法改正など

[一発試験で取得する場合]

一発試験には受験期間や受験回数に制限はなく何度でも挑戦することができます(学科試験の合格と仮免許証には有効期限があります)
 
技能試験のポイントと練習場所・練習方法

[自動車教習所で取得する場合]

教習期限は9ヶ月です。それまでに全ての学科教習・技能教習を終了する必要があります。
また、全て教習が終了してから3ヶ月以内に卒業検定に合格しなければなりません

適性試験

入所
運転適性検査等

仮免学科試験

学科試験について

第一段階
・学科教習、技能教習
・仮免学科効果測定
・みきわめ(技能)

仮免技能試験
仮免技能試験のポイント

修了検定(仮免技能試験)
仮免学科試験

仮免許交付!
(有効期限は6ヶ月)

仮免許交付
(有効期限は6ヶ月)

特定教習

本免技能試験を受験する前までに受講する
特定教習と取得時講習の違い、各受講者数について

第二段階
 
・学科教習、技能教習
・卒業前効果測定(学科)
・みきわめ(技能)

路上練習

義務付けられている路上練習
届出教習所などの利用

卒業検定(本免技能試験)

適性試験

適性試験
運転免許試験場で受験します

本免学科試験

本免学科試験
運転免許試験場で受験します

本免技能試験

本免技能試験のポイント

普通免許交付!

取得時講習

(特定教習を受講した人は不要です)

普通免許交付!