大型二種免許の一発試験合格率
スポンサーリンク
下記の表は大型二種免許(第二種大型自動車免許)試験のデータを運転免許の統計から引用してきたものです。大型二種の合格率として一般的にはこの表の数字がよく引用されており、データ上でも合格率と書かれています。
年 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 | 平均受験回数 |
---|---|---|---|---|
平成17年(2005年) | 62032 | 18769 | 30.2% | 3.3回 |
平成18年(2006年) | 59258 | 18034 | 30.4% | 3.2回 |
平成19年(2007年) 法改正前後の値を合計 |
55274 | 18187 | 32.9% | 3.0回 |
平成20年(2008年) | 42457 | 15029 | 35.3% | 2.8回 |
平成21年(2009年) | 48357 | 18068 | 37.3% | 2.6回 |
平成22年(2010年) | 37086 | 14898 | 40.1% | 2.4回 |
平成23年(2011年) | 31998 | 13286 | 41.5% | 2.4回 |
平成24年(2012年) | 30862 | 13806 | 44.7% | 2.2回 |
平成25年(2013年) | 28212 | 13543 | 48.0% | 2.0回 |
平成26年(2014年) | 24183 | 12256 | 50.6% | 1.9回 |
平成27年(2015年) | 24778 | 12838 | 51.8% | 1.9回 |
受験者数と合格者数が減少している中、合格率は上昇傾向が続いていて取得しやすい免許となってきているようです。
ただし、表のデータには自動車教習所(公認自動車教習所)の卒業者と一発試験受験者、免許失効からの再取得者など様々な立場の受験者がすべて合算されている状態になっています。それらを分離して、自動車教習所卒業者と一発試験受験者の個別のデータを出すと以下のようになります。
指定自動車教習所で大型二種の教習を卒業した人のデータ
下の表は自動車教習所(合宿免許を含む)で大型二種免許教習を卒業した人のデータです。運転免許試験場では技能試験が免除になるため、合格者数には「試験場で学科試験を受験した人」と、「すでに他の二種免許を所持していて学科試験も免除(適性試験のみ受験)」の両者が含まれています。
自動車教習所関連のデータが非公開で、卒業者の試験場での合格率や中途退学者数、自動車教習所内での検定試験の合格率などは不明です。
年 | 自動車教習所を 卒業した人 |
自動車教習所を卒業し、運転免許試験場で合格した人 |
---|---|---|
平成15年 (2003年) |
6845 | 6041 |
平成16年 (2004年) |
12960 | 12555 |
平成17年 (2005年) |
11822 | 12154 |
平成18年 (2006年) |
13005 | 12650 |
平成19年 (2007年) |
13006 | 13122 |
平成20年 (2008年) |
11401 | 11239 |
平成21年 (2009年) |
14452 | 14446 |
平成22年 (2010年) |
12002 | 12060 |
平成23年 (2011年) |
11194 | 11110 |
平成24年 (2012年) |
11802 | 11759 |
平成25年 (2013年) |
11747 | 11725 |
平成26年 (2014年) |
10736 | 10692 |
平成27年 (2015年) |
11377 | 11256 |
運転免許試験場で技能試験が免除になる大型二種免許教習が、平成14年の法改正で認められました。それにより翌年から教習所を卒業して受験する人がでてきています。
※関連ページ:
普通免許と中型免許の間に準中型免許が設置される
大型二種免許の一発試験取得者と教習所取得者の割合
中型二種免許の一発試験取得者と教習所取得者の割合
中型免許の一発試験合格率
大型免許の一発試験取得者と教習所取得者の割合
大型免許の一発試験合格率
大型特殊免許の一発試験合格率
大型二種免許の一発試験の合格率
次の表は、大型二種の一発試験を受験した人の中で、学科試験と技能試験の両方を受験した人、または学科は免除で技能試験だけを受験した人のデータです。つまり、技能試験を運転免許試験場で受けた人達のデータです。先ほどの統計から引用されたものよりも一発試験の難易度に、より近いものだと思います。
平成14年から平成15年にかけて受験者数が大きく減少している原因の1つが、平成14年の道路交通法改正です。先程も述べた通り、大型二種免許が普通免許のように自動車教習所で取得できるようになり、確実に取得したいという人がそちらへ流れたようです。
また平成19年6月の法改正で、大型二種一発試験にも路上試験が追加され、場内コース(試験場内)だけであった技能試験が大きく変わりました。試験車両は8~9mほどの中型のバスから11~12mの大型バスに変更されています。
おそらくこれらの影響で、平成19年の合格者数と合格率の数値が一時的に低くなっていると思われます。
※路上試験を受けるには第一種大型免許、あるいは大型仮免許を取得していることが必要ですが、それらの回数は含まれていません
※表のデータは試験の難易度に、より近いものを出すためにした概算です。一部のデータが不足しており若干の誤差があります。実際には、もう少し高い合格率になると推定されます。
年 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 | 平均受験回数 |
---|---|---|---|---|
平成14年 (2002年) |
127124 | 16862 | 13.2% | 7.5回 |
平成15年 (2003年) |
79927 | 11542 | 14.4% | 6.9回 |
平成16年 (2004年) |
65664 | 8432 | 12.8% | 7.8回 |
平成17年 (2005年) |
49277 | 5682 | 11.5% | 8.6回 |
平成18年 (2006年) |
45356 | 4485 | 9.8% | 10.2回 |
平成19年 (2007年) |
41908 | 1743 | 4.1% | 24.3回 |
平成20年 (2008年) |
30083 | 2817 | 9.3% | 10.7回 |
平成21年 (2009年) |
33033 | 2750 | 8.3% | 12.0回 |
平成22年 (2010年) |
24203 | 1957 | 8.0% | 12.5回 |
平成23年 (2011年) |
20012 | 1384 | 6.9% | 14.4回 |
平成24年 (2012年) |
18339 | 1326 | 7.2% | 13.9回 |
平成25年 (2013年) |
15742 | 1094 | 6.9% | 14.5回 |
平成26年 (2014年) |
12779 | 896 | 7.0% | 14.3回 |
平成27年 (2015年) |
12742 | 923 | 7.2% | 13.9回 |
※平均受験回数は合格率をもとに書き加えたものです